■2010/06/02(水)『今日のカレーライス - デルコス チキンカレー辛口』
昼コス。
今日も辛口。
カレー大盛りでお願いしたら
出来ませんと断られた。

やっぱり辛い!
だがうまい!
■2010/06/02(水)『今日のカレーライス - こくまろスペシャル』
今日はこくまろスペサルとやらを使ってみた。
いつものこくまろより少し高い。
でも今日はほんとは辛口カレーを作りたかったんだ。
でもスペシャルさんは中辛しか売ってなかったんだ。
しかたないので普通のこくまろ辛口も買いました。
そしたらこんな量になりました。

15人前。
どのあたりがスペシャルかと言うと、ずばり量でしょう。
味はどう違うのかよくわかんね。
でも多分俺は普通のこくまろでいいと思う。
■2010/06/03(木)『今日のカレーライス - 二日目朝』
あさごはーん。
■2010/06/03(木)『今日のカレーライス - 二日目夜』
よるごはーん。
■2010/06/04(金)『今日のカレーライス - 三日目朝』
あさごはーん。
■2010/06/04(金)『送別会』
ハギーが会社やめるので夜送別会。
8時に居酒屋集合だったけど気が付いたら8時過ぎてて会社には俺一人だった。
ちょお前らいつの間に出たんださっきまでみんな居たじゃん。
行くんなら声かけてくれよ!
もう!!!
■2010/06/05(土)『今日のカレーライス - 四日目朝』
あさごはーん。
■2010/06/06(日)『今日のカレーライス - 五日目昼』
あさご、、、いやもう午後か。
ひるごはーん。
ツナカレー。
■2010/06/06(日)『今日のカレーライス - 五日目夜』
よるごはーん。
こてつさーん。
■2010/06/07(月)『今日のカレーライス - 六日目朝』
あさごはーん。
カツカレー。

お昼休みになっても腹減らない。
■2010/06/07(月)『今日のカレーライス - 六日目夜』
よるごはーん。
ベーコンコーン。

ラストーーー!!!
ベーコン超厚切りしたった。
きゃあブルジョワ!!!
なにこの破壊力!
ベーコンうめえ!
■2010/06/12(土)『今日のカレーライス - 八王子野菜カレー』
たっぷんが上海土産を持ってきたので八王子カレー部集合。
久しぶりに本格インドカレーサロン・インダスへ行った。
新メニューの八王子カレーとやらを食った。

手前が俺のスタミナ八王子野菜カレー辛口。
スタミナって言うトッピングはメニューにないけど言ってみたら通った。
奥の相変わらずはじけてる奴がたっぷんの頼んだ八王子カレーほぼ全部のせ。
なんかカレーの味が随分変わったぞこの店。
でもこの八王子カレーはかなり好きだ。
95点やろう。
それにしてもどこが本格インドカレーなんだ。
■2010/06/12(土)『ダーツ』
カレー食ったあとふらりとダーツバーへ。
うなもタップも自称初心者だが一度も勝たせてくれなかった。
なんで半分以上マトを外す奴らに勝てないんだ。
■2010/06/18(金)『旅行準備』
久々に海外旅行に行って来る。
平日に有給取ってソウル。
やっすいツアーなので出発は早い。
朝7時に出発だというのにまだ荷造りが終わってないざます。
二泊三日だから小さい鞄で大丈夫だと思ってたけど予想以上に荷物が入らん。

もっとでかい鞄買えば良かった。
もしくは奇面組を文庫版で揃えるべきだった。
ああ眠い。
あと3時間後には出発だ。
■2010/06/18(金)『韓国初日』
やっすいツアーなので航空会社は大韓航空。こえー。
JALが良かったよう。
高くてもいいからJALが良かったよう!
爆破されませんように!
成田でウォンに両替して行きましょう。
韓国での金銭感覚がわからないので全員とりあえず5万円分両替した。
換金所で両替用紙に「ウォ〜ン」って書いて出したら換金所の係員が全員ウォーーーンウォーーーンって吠え始めた。
なんだよお前ら。
5万円両替したら55万ウォンくらいになった。
お札が20枚くらいに増えてすげえ邪魔くさい。
おっくんに至っては交換する紙幣の種類についてゴチャゴチャもめたあげく何故か全部一万ウォン札で受け取っていた。
札束でサイフがはちきれそうだ。
あとでガイドブック読んだら韓国ではカードも円も普通に使えるしウォンにしたって一日あたり一万円分両替してれば余裕って書いてあったよ。
出国前からやりすぎた臭がただようよ。
ソウルについてから空港で換金レートみてみたら円が超パワーアップしてた。
こっちで両替すればよかったショック!
この時点で全員10万ウォンくらい損したギャー。
やっすいツアーなので韓国について早々強制的に免税店をつれまわされた。
なんでいきなりお土産買わすのか。
しかも免税店二件はしごとか意味わかんね。
売ってるもの同じじゃん。
夜ホテル到着。
やっすいツアーなのでホテルもそれなり。
ホテルのセキュリティが信用できないのでパスポートも札束も全部携帯して出かける。
ああ邪魔くせえ。
ともかくようやくフリータイムだ!
さて飯食いに行こう。
よくわからない地図を見ながら明洞(ミョンドン)へ移動。
韓国は今日から梅雨入り。
蒸し暑い。歩いてるだけで汗だくだくだ。
さまよい歩いて電車にのってミョンドンに出るまで一時間くらいかかった。
ちなみにタクシーにのれば5分くらいで着く。
しかも電車より安いカルチャーショック。
これにこりて以降はすべてタクシーで移動する。
まあガイドブックみても焼肉しか乗ってないし初日は当然焼肉です。

初っ端から頼んでない物が山のように出てきた。
皿空けると勝手におかわり持ってくるぞ気をつけろ!
ピンクのサラダにはイチゴ味の練乳がかかってるぞ不味いぞ!

豚はいける。

韓牛は微妙。
韓国では豚だけ食べればいいと思いました。
店の人が肉を焼いてくれるのは良いんだけどペースがメチャクチャ速い。
結構沢山頼んだはずだが一時間経たずに試合終了。
全員限界まで食った。
もう肉はいい。
さて余興終了。
韓国旅行に来た目的はカジノと言っても過言ではない。
ヒルトンホテルにカジノがあるのでタクシーで移動します。
ルーレットとかブラックジャックとかに憧れてたんですが
入ってみると超満員でルーレットもカードゲームも全席埋まってましたとさ。
なんてこった。
日本のゲームセンターにあるようなスロットゲームしか空いてないよ。
しかたないのでスロットで少し遊びますか。
そういえば旅行前に常務にお土産代として1000円渡されていたのでその分をスロットマシーンに投入してみた。

いきなりなんか揃ったよ。
ファンファーレ鳴ってWIN200とか表示されよる。

ペイアウトしたら500ウォン硬貨がガッコンガッコン出てきたで。
やったよ常務!
13万ウォン勝ったよ!
お土産楽しみにしてろ!
セキさんとユイさんはスロットに飲まれて撃沈。
おっくんは結構勝ってた。
で、結局ルーレットもカードゲームも席が空かないので明日また出直す事にしました。
ホテル戻って部屋で少し酒飲んで一日目終了。
ベッドで奇面組を数ページ読んだら眠くなったので寝た。
■2010/06/19(土)『韓国二日目』
10時頃起きて出かける。
やっすいツアーなので当然ホテルで食事など出ない。
むしろ食事出されても困りますが。
とりあえずミョンドンに出て適当に街を徘徊する。
サムゲタンとか言う雑炊みたいな奴を食べようとしたが店がよく判らないのでお粥の店にはいった。

こんなにこってりしたお粥は初めてだ。
朝からどんぶり一杯のメガ粥。
俺がきつかった位なので他三名はげんなりしていた。
カジノ王におごって貰った。
おっくんご馳走様。
さてリベンジすっか。
というわけで再びヒルトンホテルへ向かいました。
さすがに昼は空いている。
といってもやっぱりブラックジャックの席は満席だった。
しかたないのでルーレットで少し遊びましたよ。
常務ごめんなさい15万ウォン負けました。
カジノ王オクムラさんはルーレットでも勝ってました。
1ゲームに10万ウォンはってました。かっこいいなおい。
カードができないので諦めて買い物に出かけます。
東大門見てきました。

はい観光終了。
ついでに東大門市場で買い物しようと練り歩いたけど
なんかミョンドンの方が出店多くね?
というわけで再びミョンドンへ。
ミョンドンを買い物しながら練り歩いて夕方くらいになった。
晩飯にはまだ少し早い。
足だるい。
足ツボマッサージやっちゃいますか。
過去に台湾の足ツボで地獄を見た経験がありますが今回は比較的ソフトでした。
それほど絶叫する事もなく、鬼の形相で歯を食いしばる程度で済みました。
終わったら足が軽くなってた。
すげえ。
さて晩飯なににしましょうか。

まあ焼肉しかないよねこの国は。
今回は豚肉オンリー。
あとサムゲタンとチヂミも食べたよ。
チヂミがすげえうまかった。
俺今度韓国来たらチヂミだけでいいや。
多分もう来ないけど。
夜はとりあえずホテルに戻ってサッカーを見ると皆が言います。
なんとかカップってやつですか。
僕は奇面組読んでますから終わったら言ってください。
サッカーが終わったので最後の挑戦にいきましょう。
三度ヒルトンホテルへ。
カジノホールは昨晩以上に人で溢れ返っていました。
ああ、昨日はあれで空いてたんだ。
結局スロットしかやる事がありませんでした。
ユイさんがスロットで60万だしたすげえ。
常務ごめんなさい。僕はまた10万ウォン負けました。
ユイさんにヒルトンのバーで奢ってもらう。
ろくな酒がないのに値段だけヒルトン!

ジャックダニエルがシングルで1800円だと!
日本でもボトルが買えるぞソウルこのやろう!
法外なチャージ払ってるんだからもっと高級な酒いれろよ!
高い酒飲んでも味わかんないけどな。
ユイさんご馳走様でした。
宿に帰ってシャワーあびて午前2時。
寝ます。
やっすいツアーなので明日は9:30の便で日本に帰ります。
ホテル出発が午前5時ですって!
なんじゃそりゃあああ!
すこし高い一泊二日のツアーにしたほうが良かったんじゃね!!!?
■2010/06/20(日)『韓国最終日』
今日で最終日。
最終日といってもスケジュールは免税店に30分寄るだけ。
2時に寝て4時起きとかきついわー。
6時前に免税店に着いて30分だけ買い物。
ゆっくりお土産選んでる時間もない。
こんなこともあろうかと会社の人には旅行前にamazonで韓国海苔発注しといた。
週明けに届くはずなんでみんなで分けてね。
適当にお土産買ってツアー終了。
空港に着いて残ったウォンを日本円に両替。
ウォンに換えたときは0.09円だったレートが、ウォンから戻すときは0.07円になっていたでござる。
ニンともカンとも。
日本に戻って昼飯食って解散。
疲れた。
■2010/06/21(月)『そうめんうめえ』
そうめんらく。
めんつゆをかけてくう。
やくみはソーセージ。
■2010/06/22(火)『そうめんうめえ』
そうめんゆですぎた。
きょうはトッピングなし。
めんつゆうめえ。
■2010/06/23(水)『そうめんうめえ』
そうめんにとび辛スパイスざばー。
そうめん辛い。
■2010/06/24(木)『そうめんうめえ』
めんつゆなくなったから塩かけてくった。
これはないわ。
めんつゆ買いにいった。
■2010/06/25(金)『そうめんうめえ』
そうめんとめんつゆがあればいきていける。
5年はいける。
■2010/06/27(日)『おやすみ』
朝帰って夜まで寝る。
日曜日もったいねえ。
なにやってんの。
連続そうめん記録も途絶えた。
■2010/06/27(日)『今日のカレーライス - キャベツメンチカツカレー』
夜中に目が覚めた。
ココイチ行った。

手仕込キャベツメンチカツカレー4辛+半熟卵。
久しぶりに4辛食ったら舌がヒリヒリする。
辛え。
熱いし。
量多いし。
ベロ痛い。
汗とまらねえ。
スパイスの量間違えてない?
■2010/06/28(月)『イライラする』
むしあつい。
なんだよこの湿気。
イライラする。
ひばりくん完全版が湿気吸ってヨレヨレになってた。
腹立つ。
お腹痛いし。
うんこヒリヒリする。
■2010/06/29(火)『韓国のり』
韓国旅行のお土産として配るつもりでamazonで発注した韓国のりがいまさら届いた。
おせえよなにやってんだよアマゾン。
■2010/06/30(水)『とんかつ赤尾』
久しぶりに常務と赤尾。

カツ丼。
でかい。
くいきれん。